gunpla_hygogg_01

HGUC ハイゴッグ

HGUC 1/144 ハイゴッグ その1:開封

2016/09/13

次作るのは...

プラモデル製作ブログと銘打って始めたのに、塗装ブースの話ばかりで肝心のプラモデルを製作していませんでしたが、環境も整ってきたのでいよいよ第2作にチャレンジしたいと思います。

HGUC 1/144 ハイゴッグ

ミレニアム・ファルコンの次に何を作ろうか色々考えていましたが、やはり王道のガンプラを一度ちゃんと作ってみたくなりました。そこでガンプラ第1段として『HGUC 1/144 MSM-03C ハイゴッグ』を作ることにしました。

なぜハイゴッグ?

なぜハイゴッグにしたかというと、単純に好きだからです(笑)なんていうか甲殻類っぽいとこがカッコイイ。ズゴックやアッガイなど、ジオン軍の水陸両用MSはどれもデザインが素晴らしいです。

このハイゴッグは『機動戦士ガンダム0080 〜ポケットの中の戦争〜』の第1話で登場します。地球連邦軍の北極基地を急襲するときにサイクロプス隊が使用していた機体です。実はハイゴッグは長いガンダムの歴史の中でこの5分程度しか登場しません。それでもかなり知名度は高いのではないかと思います。カッコイイからですね、たぶん。


開封

箱絵かっこいい

ということで、HGUCハイゴッグを開封していきます。ガンプラに限らず、プラモデルの箱絵って凄くかっこいい。作るモチベーションがわきます。

gunpla_hygogg_01.jpg

 

中身は・・・

中身を並べてみるとこんな感じです。パーツ数については、初めてなので多いか少ないかはよくわかりませんが、ミレニアム・ファルコンと比べると細かいパーツが少なくて精神衛生上いい感じです。

gunpla_hygogg_02.jpg

あと、ガンプラって色分けがホントに綺麗ですね。真っ白なキットを見て戸惑ったミレニアム・ファルコンとは違ってこのあたりもいい感じ。ポリキャップもミレニアム・ファルコンにはなかったパーツです。どうやって塗り分けするんだろう。マスキング?


製作計画

最初はただ組み立てる予定でしたが、それだとちょっと面白くないので、いろいろ計画というか妄想中です。ただここで宣言してしまうと、自分の技量のなさで出来なかったときに哀しいので、回を追うごとにご紹介していきたいと思います。ということで、次回は仮組をしていきたいと思います。

【次回記事】HGUC 1/144 ハイゴッグ その2:仮組み(上半身)

-HGUC ハイゴッグ
-, , ,