painting_booth_18.jpg

自作塗装ブース

塗装ブースを作ろう その3:フィルタを取り付ける

2016/09/13

【前回の記事】塗装ブースを作ろう その2:ファンを取り付ける

下ごしらえ

ネジ止め

さて、自作塗装ブースの続編です。今回は塗装ブースのシロッコファンにフィルタを取り付けるまでをお送りします。まずこれが前回までの状況です。

painting_booth_14.jpg

シロッコファンのはまる穴をかなりジャストサイズで開けたので、今の状態でもぴったりはまっていてあまり動かないのですが、ここはキチンとネジ止めしていきたいと思います。使用するのは蝶ネジ5Φです。これを蝶ナットと組み合わせます。なぜ蝶タイプにしたかは、ある狙いがあるからです。

painting_booth_15.jpg

このくらいの本数でしっかり固定できました。試運転してみましたが「ビビり」などもありません。

painting_booth_16.jpg

フィルタ取り付け

金網をとりつける

次に、シロッコファンに一番近い場所に、一次フィルタ用の金網を取り付けていきます。ネオジム磁石を一辺に6個ずつになるようにくっつけて、100均で購入した魚焼き用の網をとりつけます。

painting_booth_17.jpg

こんな感じで蝶ネジにうまく金網を引っかけることで、ネオジム磁石とあいまってしっかりと固定されます。これが蝶ネジを使用した狙いです。

painting_booth_18.jpg

換気扇フィルタ

金網がしっかり固定できることを確認したので、同じく100均で手に入れた換気扇フィルタ(2枚100円)をかぶせて一次フィルタとして使います。金網とシロッコファンの間が少しあったので、貼り付けるタイプではなくかぶせるタイプにすることでその隙間をカバーするようにしました。

painting_booth_19.jpg

取り付け後こんな感じに広げることで無駄な隙間を覆うことができます。

painting_booth_20.jpg

ハニカムフィルタ

二次フィルタにするハニカムフィルタは、クレオスMr.スーパーブース用のフィルタを使用します。ご覧のとおりサイズが大きいので少しカットしなければいけませんでした。余った部分は塗装棒立てかなにかに使いたいと思います。

painting_booth_21.jpg

painting_booth_22.jpg

フィルタ取り付け完了

ハニカムフィルタまで取り付けて上面のふたをつけるとだいぶ塗装ブースっぽく見えてきました。自作でもなんとかなるもんですね。

painting_booth_23.jpg

まとめ

塗装ブース自作の山場だったフィルタ取り付けが思いのほかスムーズに終わったので、次回は細かい部分を修正してから吸引力のテストをしたいと思います。その後ダクトを取り付けていよいよ完成です。

【次回の記事】塗装ブースを作ろう その4:カスタマイズ

-自作塗装ブース
-,